SSブログ

新しいヘルメット買いました [バイク]

2018年07月29日(日) 25℃/33℃

変態台風12号が、異例の日本列島を東から西に進むという暴挙に出ましたが、昨夜は奈良市内でも珍しいくらいの暴風雨だったように思います。

朝には台風は通り過ぎていて、雲は多く風は強いものの、天気は急速に回復していきました。ここ最近にしては気温は低めでしたが、蒸し暑かったですね。


ph20180729_01-s.jpg

さて、話はぜんぜん変わりますが、私が普段からメインでかぶっているヘルメットは AGV T-2 というヘルメットです。買ってからもう5年近く経っていますが、今でも私の一番のお気に入りのヘルメットです。

そんなヘルメットがあるものですから、特に買い換えようとか、買い増そうとか思ったこともなかったのですが、昨年の12月に発表されたあるヘルメットのグラフィックに衝撃を受けて、衝動的に発注してしまったヘルメットがあったのです。

とりあえず、納品されるまでは黙っておこう…と思い、特に語ってこなかったのですが、先週やっと入手しました。実に7ヶ月も待ちましたよ!(笑)

それでは、その正体を動画でどうぞ!



ヤバい。久々にヤバい。買ったはいいが…いつ使うんだ!?(笑) とりあえず、涼しくなるのを待とう!それまでは床の間に飾っておくかな(笑)
nice!(12)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

私を真夏のサーキットへ連れてって! [バイク]

2018年07月22日(日) 26℃/36℃

2013年に F4 を買った時から漠然と考えていました。せっかく SS タイプのバイクに乗るんだから、いつかはサーキットを走ってみたい。

しかし、金銭的な余裕や、嫁さんから明確な OK が貰えなかったことなどが影響し、なかなか実現できなかった。

金銭的な余裕というのは、私は大体今年一年で趣味のバイクに使うお金はこれくらい…という予算を立てるのですが、F4 を買ってからは、だいたい毎年その当初予算を超えてしまっていて、なかなかレザースーツやレーシングブーツを買う余裕が出てこなかったというのが理由でした。

そんな中で、一気に道具を揃えるのは大変なので、分割して揃える事にしました。まずは、レーシンググローブを買って、その次にレーシングブーツを買って、そして最後にレザースーツを買って…という具合に。

最初からダイネーゼで統一することを考えていたので、そりゃお金も掛かるワケです(笑) もっと安くする手もあったはずなんですけどね(^^;

今年の春にはだいたいの準備は整いました。後はいつ行くの?という段階で、毎年7月後半に行われるアグスタの走行会に参加することをターゲットに準備を進めました。

何せ、サーキット走行会は初参加。私にとってはすべてが未知数。初歩的なことから全部聞くしかない。

初参加が岡山国際サーキットになるということで、とりあえず YouTube で走行動画を見まくってコースを覚えた。私の脳内では完璧なはずだった(笑)

6月の車検の時には、走行会をターゲットにタイヤを新品に履き替えた。自分がどれくらいで走れるかを知るためにラップタイマーまで(勢いで)買ってしまった。既に今年の予算オーバーだよ(ToT)


そしてその日はやってきた。今日の目標は、転倒せずに楽しく完走すること。転倒したら次回はないから(嫁さんとの約束)

昨晩は早く布団に入ったのだが、やはり初めての走行会だと思うと興奮してなかなか寝付けなかった。というかほとんど寝た気がしない状態で起きる時間になってしまった。こんなにワクワクしたことってここ最近にあったか!?(^^;


さて、岡山というと先の西日本豪雨で被害が出た地域のひとつというイメージが強すぎるのか、岡山の観光には大きな影響がでているようで、前年同時期で 56% も落ち込んでいるそうです。

岡山県は公式の twitter などで、県内の主要観光施設のほとんどが営業していることを説明し、岡山を元気にするためにも、是非、岡山の観光をお楽しみください、不謹慎に感じて岡山への観光を控えている方がいるのかもしれないが観光こそが復興の後押しになる、と訴えている。


話を元にもどしましょう。

朝、4時少し過ぎに GSR400 で出発した。F4 は前日に大阪のバイク屋さんに預けてあり、既に岡山入りしているはずです。そうなんです!今日は GSR で岡山までツーリングして、(ついでに)岡山国際サーキットを F4 で走る!というなんとも贅沢な一日になるのです。

日の出前の中国自動車道はメッシュジャケットだと少し肌寒い。でも気持ちよいので、目が覚めますね!

ph20180722_01-s.jpg

途中の SA で一回だけ休憩して、180km を一気に走り、7時少し前くらいに岡山国際サーキットに到着しました。

ph20180722_02-s.JPG

ゲートは 6:30 からオープンしているので、皆さん既に準備で走り回っています。大阪のバイク屋さんご一行のピットを見つけて、私も準備に入ります。準備といっても走行会なので、車検もそんなにシビアではなく、最低限のことがしてあれば OK のようです。

8時から受付があり、その後車検、そしてクーラーの効いた部屋でブリーフィングがあった。

ブリーフィングでは走行会に関する最低限の注意事項の説明があった後はゲストのモータージャーナリストの和歌山さんの座学が30分ほどあった。

その後今回の参加者全員で集合写真を撮って、いよいよ走行会の開始です。

この日もご他聞に漏れず大変暑い日だったのですが、ピットは日陰で風も通り抜けていくので、想像していたほどは暑くはなかったです。それでも、扇風機は複数台稼動して、大活躍をしていましたが。

今回の走行会は、Aグループ(うさぎさんチーム)、Bグループ(カメさんチーム)、それに体験走行の3つのチームに分かれての走行会でした。

私はもちろん初心者でサーキットも初めてということでBグループに入れて頂きましたが、これは自己申告によるグループ分けなので、どれ位正確なのかは分かりません。

最初はAグループからの出走で、しばらくそれを観戦していました。ぱっと見た感じでもやっぱり速いなぁ~と感じました。1回の走行時間は20分ほどなので、直ぐにBグループの順番が回ってきます。

1本目の出走では、私はスタッフの直後を走れたので、ライン取りとかマネをしながら走れたので、とてもラッキーでした。色々勉強できたと思います。

初めてのトラックだということもあり、自分で思う以上に興奮していたと思います。もう目の前のコーナーのことしか考える余裕はありませんでした。走っている最中に暑いとか一瞬たりとも感じませんでした。もうフラッグを見る余裕もありませんでした←これはアカンやろ(^^;

走り終えてピットに戻ってくると、一気に汗が噴出してくる感じです。暑い。とにかくレザースーツを早く脱ぎたい(笑)

とにかく、今日は暑いので、こまめな水分補給が大切です。一気に大量に飲むのではなく、少量を複数回に分けて飲むのがいいらしい。そしてあとはひたすら扇風機で涼む。

昼からの2本目は、前を走る少しペースの遅い集団に引っ掛かってしまい、あまりペースを上げることはできませんでしたが、そのお陰で心に余裕ができたのか、周囲を見る余裕があり、フラッグもちゃんと見てたしね(笑)

私はまだ前を行く遅いバイクを抜くタイミングというのが、今ひとつ分かっていなくて、安全を最優先にするとなかなか前に出ることができなかったのが、少し残念でした。

そしてラストの3本目は、随分と私の中でも余裕がでてきましたが、やはり前を行くバイクを抜くタイミングがなかなか掴めず、コーナリングで少しモタモタする場面が出てしまいました。

3本走って、結局1本目のスタッフの後をついていった時が最速ラップでした(笑) ストレート区間では、2本目や3本目の方が確実に速度は出ていたのですがね(^^;



今回の走行会は、いつものモトブログしている時と同じヘルメットマウントした GoPro で撮影していましたが、走っている最中は一言も喋れませんでしたね(笑)

帰宅してから、動画を確認しましたが、なんてダメダメな走りなんや…と反省点がいっぱいでした(-公-)

ph20180722_03-s.JPG

そして、この走行会後のタイヤを見て…このタイヤのライフってあと何キロくらいなんやろ?って不安になりました(笑)

しかし、今日は私の5年来の夢がやっと実現できた日だった…という記念すべき素晴らしい日になりました。
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

今年の猛暑、半端ない… [バイク]

2018年07月15日(日) 25℃/37℃

天気予報によれば今日も半端なく暑そうだったので、早朝だけ F4 で散歩してこようと思って早起きするつもりだったのだけど、すっかり寝過ごしてしまい、起きたのは6時過ぎだった。

ph20180715_01-s.jpg

さっさと用意をして、針テラスの方へ向かった。そして名阪国道を走って針テラス付近を通過したのが 7:30 を少し回ったところだった。この時点でもう暑くなり始めている。

そこから少し南下して山の方へ入っていくと、急にヒンヤリとしてくる。日陰で24℃くらい。日向でも28℃くらいに収まっている。

ph20180715_02-s.jpg

山間の日陰区間を走ると、もう気持ち良すぎ。そりゃみんなお山に行きたくなるワケだよ。

今朝のいつもの散歩コースは朝の散歩とはいえ、時間が少し遅めだったので、とても賑やかで、他のライダーさん達もたくさん走ったり休憩したりしていた。

そこでは最近この付近でよく出会う Ninja 乗りのライダーさんとそのお友達さんにも出会って、少し談笑していた。

それでは、そんな朝の様子を動画をどうぞ!




その後、針テラスに戻って、ジュース休憩をした。

ph20180715_03-s.jpg

針テラスの駐車場は、車もバイクも多かった。これだけ暑くなってきているので、バイクは少ないか?と思っていたけど、みなさんとてもタフなのか、暑さを物ともせず、ガンガン針テラスへやって来ていた。

ph20180715_04-s.jpg

更に月ヶ瀬にも行ったが、こちらの駐車場はガラガラだった。恐らく朝早いみなさんは、この時間にはもう暑いからお帰りなのだろう。

K4 から K80 を経由して奈良市内へ戻ってきたが、市内の暑さはもう異常だった。

やはり、早朝の散歩は8時までにしたい(笑)

nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

7月豪雨直後の阪奈道路をゆく [バイク]

2018年07月08日(日) 23℃/28℃

過去にも七夕の頃って豪雨になることがよくありましたが、今回の様な長雨&豪雨はちょっと異常事態でしたね。

今日の奈良市はやっと雨も上がり、流れ行く雲は多いものの太陽もチラホラと顔を覗かせる天気に。午後に向かって気温も急上昇していきました。豪雨の次は猛暑か?


うちの近くを走る阪奈道路は、7/6(金)の時点で一部区間が通行止めを喰らっていたようでしたが、その夜遅くには解除になったようでした。


ph20180708_01-s.jpg
(昨年の写真)

阪奈道路の下り車線は、昨年の台風の時に土砂崩れがあって(片側2車線のうち)1車線が長い間通行規制され修復されていたことがありました。

幸い、今回の豪雨では道路に影響を与えるような土砂災害はありませんでした。しかし、山肌にはブルーシートが掛けられているようなところもあり、まだまだ安心できるような状態ではないのかもしれません。


そういうわけで、せっかく雨も上がったことですし、ちょっと阪奈道路の様子を伺いに GSR400 で散歩をしてみようかと思いました(笑)

朝 9:30 の時点で道路はまだ完全なドライではありませんでしたが、走行に支障になるようなものは存在しませんでした。所々、山間から水が流れ込んで道路を横切っている箇所はありましたが、通常走行には問題ないレベルです。

ph20180708_02-s.jpg

ただ、阪奈道路下りの最後のサブロクコーナーが完全にウェットな状態でしたので、ここは十分に速度を落としたほうが良さそうでした。

と、そんな感じで阪奈道路を一周して帰宅してから、GSR が少し汚れてしまったので、軽く洗車をしてからダラダラしておりました。もう10時を過ぎてくるとかなり蒸し暑く、この時間からバイクに乗る気力が起こらなかったからです(笑)

そんな折、何気に twitter を見ていると、あのモトブロガーの RAVEN さんのツイートがあった。その文面から RAVEN さんは今タイチ本店にいるんだと確信した。その書き込みがあったのは今から30分前。今から行っても間に合うのか?どうしようか?

そこからソソクサと用意をし、今度は F4 でRSタイチ本店に向かった。先ほど GSR で走った時より、(一部区間を除いては)路面はすっかりドライになっていた。

そしてタイチに到着した。いつも RAVEN さんがバイクを停めている辺りには…GSR は無かった。あれ、間に合わなかったか?しかし、よく見るとそこにはスクーターが。あれ、これってもしかして RAVEN さんの?そう思ってスクーターをジロジロ眺めている時に、一人の青年が私に声を掛けてきた。

ああ、やっと会えましたね、RAVEN さん!!

では、阪奈道路の散歩から RAVEN さんとの出会いまでを動画でどうぞ!




私が初めて RAVEN さんと知り合ったのは、私の blog のコメント欄でのやり取りでした。RAVEN さんは、私の F4 と AGV-T2 のメットをよく覚えられていて、その姿をたまたま RANPAGE MONKEY さんの動画の中に見つけてしまい、私に教えてくれたのでした。

それは、RANPAGE MONKEY さんが阪奈道路を通って奈良公園へ行く回の動画だったのですが、たまたま第一走行レーンの先頭で信号待ちをしていた RANPAGE MONKEY さんに対して、同じ交差点の右折レーンの先頭で信号待ちをしていたのが私でした。そのシーンが一瞬ですけど、YouTube に投稿された動画に写っていたんですよ。RAVEN さん、よくそんなの見つけましたよね?(笑)



それ以来、どっかで会えたらいいよね、と言いながら、ニアミスは何度かあったもののなかなか会うタイミングには恵まれず、そしてやっとリアルで会えたのが今日で、最初のコメ欄での会話から1年と10ヶ月も経過してからだったとは!!

今回 RAVEN さんと会えて一番興味深かったのは、動画のための素材撮影の現場を直接見学できたこと。編集のことをイメージしながら、とてもたくさんのカットを撮影されていました。しかも炎天下で(^^; お疲れ様でした。

今回、RAVEN さんのご好意で F4RR の PV を作って頂きましたが、あの 1:30 の動画を作るために、これだけの素材を用意されているんだという裏方を拝見できて、とても参考になりました。

nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

AiM Solo 2 : GPS Lap Timer [バイク]

ついに、ラップタイマーを買ってしまいました!

ph20180701_01-s.jpg

確か今年の春先に新発売となり予約受付中…とかなっていたかと思いますが、やっとこさ、現物を取り寄せることができました。

Solo 2 は Solo の後継バージョンとなっていますが、もちろん後継だけに機能は上がっています。


少し気にしなければならないのが、PC との接続です。この手のモノを使う人って、後々データ分析したりすることが多いでしょうから、PC との連携は必須だったりします。

Solo は USB で PC と接続できたのですが、Solo 2 はそれが出来なくなっています。PC との接続は Wi-Fi 以外の選択肢がありません。近頃のノートPCなら問題にならないかもしれませんが、デスクトップPC で有線LANしかない場合は、Solo 2 と接続するために別途 USB Wi-Fi アダプター等を用意しなければなりません。少なくとも初期設定のためには必要になります。


とまぁ、そんな面倒くさい一面はありますが、初期設定さえ済ませてしまえば、あとはバイクに取り付けてサーキットを走るのみ!

起動すると、勝手に GPS の位置情報から(現在いる)サーキットを割り出して自動でコースを設定してしまいます。なんてこったい!電源入れたらもう走るだけだよ!

というわけで、今回の動画は AiM Solo 2 の開封からマウンターの自作までを紹介したいと思います!



というわけで、サーキットを走るための準備は着々と進行中。。。
nice!(11)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。