SSブログ

私を真夏のサーキットへ連れてって! [バイク]

2018年07月22日(日) 26℃/36℃

2013年に F4 を買った時から漠然と考えていました。せっかく SS タイプのバイクに乗るんだから、いつかはサーキットを走ってみたい。

しかし、金銭的な余裕や、嫁さんから明確な OK が貰えなかったことなどが影響し、なかなか実現できなかった。

金銭的な余裕というのは、私は大体今年一年で趣味のバイクに使うお金はこれくらい…という予算を立てるのですが、F4 を買ってからは、だいたい毎年その当初予算を超えてしまっていて、なかなかレザースーツやレーシングブーツを買う余裕が出てこなかったというのが理由でした。

そんな中で、一気に道具を揃えるのは大変なので、分割して揃える事にしました。まずは、レーシンググローブを買って、その次にレーシングブーツを買って、そして最後にレザースーツを買って…という具合に。

最初からダイネーゼで統一することを考えていたので、そりゃお金も掛かるワケです(笑) もっと安くする手もあったはずなんですけどね(^^;

今年の春にはだいたいの準備は整いました。後はいつ行くの?という段階で、毎年7月後半に行われるアグスタの走行会に参加することをターゲットに準備を進めました。

何せ、サーキット走行会は初参加。私にとってはすべてが未知数。初歩的なことから全部聞くしかない。

初参加が岡山国際サーキットになるということで、とりあえず YouTube で走行動画を見まくってコースを覚えた。私の脳内では完璧なはずだった(笑)

6月の車検の時には、走行会をターゲットにタイヤを新品に履き替えた。自分がどれくらいで走れるかを知るためにラップタイマーまで(勢いで)買ってしまった。既に今年の予算オーバーだよ(ToT)


そしてその日はやってきた。今日の目標は、転倒せずに楽しく完走すること。転倒したら次回はないから(嫁さんとの約束)

昨晩は早く布団に入ったのだが、やはり初めての走行会だと思うと興奮してなかなか寝付けなかった。というかほとんど寝た気がしない状態で起きる時間になってしまった。こんなにワクワクしたことってここ最近にあったか!?(^^;


さて、岡山というと先の西日本豪雨で被害が出た地域のひとつというイメージが強すぎるのか、岡山の観光には大きな影響がでているようで、前年同時期で 56% も落ち込んでいるそうです。

岡山県は公式の twitter などで、県内の主要観光施設のほとんどが営業していることを説明し、岡山を元気にするためにも、是非、岡山の観光をお楽しみください、不謹慎に感じて岡山への観光を控えている方がいるのかもしれないが観光こそが復興の後押しになる、と訴えている。


話を元にもどしましょう。

朝、4時少し過ぎに GSR400 で出発した。F4 は前日に大阪のバイク屋さんに預けてあり、既に岡山入りしているはずです。そうなんです!今日は GSR で岡山までツーリングして、(ついでに)岡山国際サーキットを F4 で走る!というなんとも贅沢な一日になるのです。

日の出前の中国自動車道はメッシュジャケットだと少し肌寒い。でも気持ちよいので、目が覚めますね!

ph20180722_01-s.jpg

途中の SA で一回だけ休憩して、180km を一気に走り、7時少し前くらいに岡山国際サーキットに到着しました。

ph20180722_02-s.JPG

ゲートは 6:30 からオープンしているので、皆さん既に準備で走り回っています。大阪のバイク屋さんご一行のピットを見つけて、私も準備に入ります。準備といっても走行会なので、車検もそんなにシビアではなく、最低限のことがしてあれば OK のようです。

8時から受付があり、その後車検、そしてクーラーの効いた部屋でブリーフィングがあった。

ブリーフィングでは走行会に関する最低限の注意事項の説明があった後はゲストのモータージャーナリストの和歌山さんの座学が30分ほどあった。

その後今回の参加者全員で集合写真を撮って、いよいよ走行会の開始です。

この日もご他聞に漏れず大変暑い日だったのですが、ピットは日陰で風も通り抜けていくので、想像していたほどは暑くはなかったです。それでも、扇風機は複数台稼動して、大活躍をしていましたが。

今回の走行会は、Aグループ(うさぎさんチーム)、Bグループ(カメさんチーム)、それに体験走行の3つのチームに分かれての走行会でした。

私はもちろん初心者でサーキットも初めてということでBグループに入れて頂きましたが、これは自己申告によるグループ分けなので、どれ位正確なのかは分かりません。

最初はAグループからの出走で、しばらくそれを観戦していました。ぱっと見た感じでもやっぱり速いなぁ~と感じました。1回の走行時間は20分ほどなので、直ぐにBグループの順番が回ってきます。

1本目の出走では、私はスタッフの直後を走れたので、ライン取りとかマネをしながら走れたので、とてもラッキーでした。色々勉強できたと思います。

初めてのトラックだということもあり、自分で思う以上に興奮していたと思います。もう目の前のコーナーのことしか考える余裕はありませんでした。走っている最中に暑いとか一瞬たりとも感じませんでした。もうフラッグを見る余裕もありませんでした←これはアカンやろ(^^;

走り終えてピットに戻ってくると、一気に汗が噴出してくる感じです。暑い。とにかくレザースーツを早く脱ぎたい(笑)

とにかく、今日は暑いので、こまめな水分補給が大切です。一気に大量に飲むのではなく、少量を複数回に分けて飲むのがいいらしい。そしてあとはひたすら扇風機で涼む。

昼からの2本目は、前を走る少しペースの遅い集団に引っ掛かってしまい、あまりペースを上げることはできませんでしたが、そのお陰で心に余裕ができたのか、周囲を見る余裕があり、フラッグもちゃんと見てたしね(笑)

私はまだ前を行く遅いバイクを抜くタイミングというのが、今ひとつ分かっていなくて、安全を最優先にするとなかなか前に出ることができなかったのが、少し残念でした。

そしてラストの3本目は、随分と私の中でも余裕がでてきましたが、やはり前を行くバイクを抜くタイミングがなかなか掴めず、コーナリングで少しモタモタする場面が出てしまいました。

3本走って、結局1本目のスタッフの後をついていった時が最速ラップでした(笑) ストレート区間では、2本目や3本目の方が確実に速度は出ていたのですがね(^^;



今回の走行会は、いつものモトブログしている時と同じヘルメットマウントした GoPro で撮影していましたが、走っている最中は一言も喋れませんでしたね(笑)

帰宅してから、動画を確認しましたが、なんてダメダメな走りなんや…と反省点がいっぱいでした(-公-)

ph20180722_03-s.JPG

そして、この走行会後のタイヤを見て…このタイヤのライフってあと何キロくらいなんやろ?って不安になりました(笑)

しかし、今日は私の5年来の夢がやっと実現できた日だった…という記念すべき素晴らしい日になりました。
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。