SSブログ

F4 ド○ドナ [バイク]

2018年05月12日(土) 12℃/26℃

この日は朝の 5:30 起きで F4 で早朝の散歩に室生寺方面に出掛けた。ここ最近、早朝の散歩にはレザースーツに慣れるためにフル装備で行ってたんだけど、この日は低速走行を中心に色々と走りを確かめたかったので、大層なレザースーツはやめて普通のツーリングスタイルで家を出たのだ。

後から考えると、この判断はあまりにも偶然過ぎる判断だった。まさかあんなコトが後に起こるなんて…



R25(名阪国道)経由で、針テラス前を通過したのは7時頃だった。今日の R369 の気温は 6℃ と少し冷え込んだ様子でした。そして事件は起きた。K28 へ左折する信号で止まろうと、減速している途中でいきなりエンストした。

ph20180512_01-s.jpg
『Fault Coil 1…2…3…4』

なんじゃこりゃ!?今までに見たこと無いエラー表示がインパネに出ていた。エンジンスタートを試みるも、セルは元気よく回るけど、エンジンが掛かる気配は全くない。

さっそくネットで関連エラーがないか検索。すると海外のサイトで1件似たような話が出ていた。英語だったのでちゃんと読んでないけど、それによると、10分くらい放置したら復活したようなことが書いてあったので、とりあえず10分くらい放置してから、再度エンジンスタートを試みたんだけど、やっぱりダメだった。

冷静になって考えた。そもそもイグニション・コイルが4つとも同時にダメになることは考え難い。問題があるとすれば、もっと上流の共通部分だ。

そして思い出した。以前にインジェクションでエラーが出た時はヒューズ切れが原因だった。そうか、ひょっとするとヒューズか!?

ph20180512_02-s.jpg

急いでヒューズの確認をすると、ヒューズボックスの一番左端の15Aのヒューズが見事に切れていた。予備のヒューズに交換すると一発でエンジンが掛かった。

ああ、神は見捨てていなかった…そう思った。これで直ったと思ったので、K28 を室生寺の方へ走らせ始めたら…しばらくしてまたエンジンが止まった。

そりゃそうだ。ヒューズ切れの根本原因は排除されていないのだから…。

さすがにこれはヤバい。再度ヒューズを交換して、来た道を戻りだした。もういつ切れるかわからない。戻れるところまでできるだけ戻ろう…そう思った。


どこを通って帰ろうか?R25(名阪国道)で帰って途中でバイクが止まったら、100km/h で走ってくるトラックに後ろから突っ込まれるかもしれないので、めっちゃ危険だ。なので R369→K80 で帰ることにしたが、途中でまたヒューズが飛んだので 3 度目のヒューズ交換をした。こんなこともあろうかと、15Aのヒューズだけ余分に持ってて助かったよ(笑)

そこから…ちょっと走っただけでまたヒューズが切れた。ヒューズの切れる間隔がドンドン短くなってきている!?

ph20180512_03-s.jpg

これで自走は無理だと判断し、JAF に電話した。結局 2 時間近く待ってパワーゲート車が来てくれた。

ここから自宅ではなく、距離は遠くなるんだけど大阪のバイク屋さんを目指してもらうことになった。けん引距離はおよそ 50km くらい。どうせ来週くらいに F4 を車検に出す予定をしていたので、それが1週間早まっただけのことだ。

それでは、このあたりの緊迫した様子を動画でどうぞ!






大阪のバイク屋さんまでの1時間半、JAF の隊員さんとはずーっとバイクの話で盛り上がった。この隊員さんもバイク乗りだったからだ(笑) そうじゃなかったら、1時間半も2人で無言だったら狭い車内で窒息死していたかもしれない(^^;

大阪のバイク屋さんに到着して事情を説明した。車検もあるのでこのままバイクを預けて徒歩と電車で帰ることになった。

この時初めて思った。『ホントに今日はレザースーツ着て出てこなくて良かった…』

だって、フル装備のワンピース・レザースーツ姿で電車に乗れますか?(笑) いや、乗ってたほうが、ブログや YouTube 動画のネタとしては面白かったのかもしれないけど、そんなの冗談じゃない。。。[たらーっ(汗)]


大阪のバイク屋さんから近鉄の布施駅まで歩いていく途中に cafe Decomp がある。今日はここでランチを食べます。前から知ってたお店なんだけど、入るのは初めてです。

ph20180512_04-s.JPG

鶏肉とセロリを鶏(ケイ)ちゃん風(?)に炒めた丼のランチセットです。結構、お腹いっぱいになりました。ご馳走様です。



今日は朝から色々ありましたが、この故障のお陰で JAF の隊員さんとバイク話で盛り上がったり、車検出しの手間が省けたり、cafe Decomp のオーナーのまいまいさんと初めて話もできたりと、なんか結果的には充実した一日だったなと思いました。

イタリアンなバイクに乗ってるとね、だんだん気が大らかになっていくのが分かるよね(大笑)

今は修理代については考えないでおこう。きっとバイクの神様が助けてくれるさ…きっと(遠い目)
nice!(15)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

GW に GSR400 でゆく、周山街道~三方五湖レインボーライン [バイク]

2018年04月30日(月)【振替休日】13℃/25℃

福井県三方五湖レインボーラインへ行くツーリングの最終話になります。



(道の駅)ウッディー京北から R162(周山街道)を北上して福井県への道のりは、相変わらずですが警察車両だらけです。

(道の駅)美山ふれあい広場は素通りしてサッサと北上します。なんだかね、雲が気になるんで…。

ph20180430_13-s.jpg

ph20180430_08-s.jpg

R27 を東へ走り、K244 を経由して三方五湖レインボーラインの東側の日向料金所から入ります。バイクは730円ですね。

ph20180430_09-s.jpg

レインボーラインの道路自身はそんなに混んでいる感じではなかったのですが、頂上の駐車場はバイクと車でいっぱいでした。

いつも、ココへ来たときは駐車場から適当に景色を眺めて帰ってきてたんだけど、今日は初めてリフトに乗って山頂へ登ってみました。

ph20180430_10-s.jpg

ちょっと前に、モトブロガーの Mi-RIDER さんがこのリフトを使って上に登っている映像を見たので、私も登ってみたくなったんですよ(笑)


比較的傾斜が急なのでリフトで登るの、めっちゃ楽しいね。頂上は狭いところかと思っていたんだけど案外広かった。軽食が食べられるスペースもあったし、足湯なんかもあった。

ph20180430_11-s.jpg

駐車場を出た後は、レインボーラインを西へ進んで、K216 沿いにあるドライブインよしだに到着。ここでお昼なんだけど、やはり混んでいて、しばらく待つことに。

ph20180430_12-s.JPG

海鮮丼も選択できたんだけど、やはり定番のイカ丼セットを食べた。食べ終わった直後くらいに、スマホにお知らせが…

『雨雲が近づいています!』

マジか!?急いで復路につく。鯖街道(R367)経由で帰ってきた。途中で少しだけ小雨に遭った。カッパ着るほどはなかったのでセーフだったけど。この辺りを走るとなぜかこのパターンが多いな(^^;

鯖街道を走っている途中で、GoPro の 32GB のSDカードの容量を使い尽くしてしまった。バッテリーはビンビンだったのにね。R477 でいっぱい撮影したからなぁ(笑)


では、今週の動画です。周山街道を北上して三方五湖レインボーラインへ入って、頂上で休憩してドライブインよしだで昼食を食べ終わるところまでの編集です。



全3回構成でお届けした三方五湖レインボーライン・ツーリング動画はこれでお終いです。

今回のツーリングは下道 only の走行距離は 355km くらいでした。京都府内の R477 はなかなか走り応えのある楽しいワインディングでしたね。次回はぜひ府道38を美山まで走ってみたいです!
タグ:バイク
nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

つづら折れの急勾配 R477 花背峠~(道の駅)ウッディー京北へ [バイク]

2018年04月30日(月)【振替休日】13℃/25℃

福井県三方五湖レインボーラインへ行くツーリングの続きになります。

ph20180430_04-s.jpg

ph20180430_05-s.jpg

R477 百井別れから、直ぐに花背峠のつづら折れの道になります。一車線の道ですが道幅は十分にあるので、対向車との離合には全く問題ありません。しかし勾配がキツく、180度カーブが続く険しい道です。

ph20180430_06-s.jpg

こんな道でも自転車で登っていくひとがいるのには毎回驚かされます。

花背峠を抜けてしばらく走ると、(道の駅)ウッディー京北へ抜ける R477 と(道の駅)美山ふれあい広場へ抜ける京都府道38号線への分岐に出ます。

今回は R477 を走破したかったので、ウッディー京北の方へ向かいましたが、他車はみんな美山ふれあい広場の方へ曲がっていきました。

ph20180430_07-s.jpg

こんなこと書いてあるけど、大丈夫なのか!?

京都府道38号線は私は(多分)走ったことない道です。マップ見る限りは、なかなか楽しそうな道ですので、次回はそちらを走ってみたいと思います。

分岐からウッディー京北までの R477 は、普通の国道でした。もう少し酷道っぽい道を期待していたので少し残念でしたが、逆にとても気持ちよく走れる二車線の快走路でした。

酷道の緊張感も抜けノンビリ走っていると周山街道(R162) に出て、その目の前が(道の駅)ウッディー京北です。

GW ということもあってか、駐車場は車とバイクでいっぱいです。隅っこにバイク停めて、今回のツーリングでの最初の休憩ポイントになりました。



それでは、百井別れ~花背峠~(道の駅)ウッディー京北までの動画をご覧ください。



R477 の途中からどうにも天気が気になります。今日は晴れのはずでしたが、ドンドン曇ってきたので一年前の悪夢が蘇ります(笑)

さっそく雨雲レーダーを確認しますが、目だった雨雲は周囲にはありません。多分大丈夫だろうと判断し、ここから R162 を北上し R27 経由で三方五湖を目指し再出発です!(さらに次回に続く)
nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

酷道ファン感極! R477 百井別れ [バイク]

2018年04月30日(月)【振替休日】13℃/25℃

GW 前半戦最終日。今日はツーリングです。

一年ぶりに福井県三方五湖レインボーラインへ行ってきます!昨年もほぼ同じ頃に三方五湖へ行ったのですが、その時は雷雨に遭って酷い目に遭いましたが、今日は 0% です!絶対に大丈夫です…よね?



今回は京都市内から鯖街道(R367)へ入り、途中から R477 へ。この道を道なりに西へ進むと周山街道(R162)の(道の駅)ウッディー京北へ抜けるのだ。

R477 は R308 同様に、色んな顔を持った道路です。鈴鹿スカイラインのような峠道があったり、琵琶湖大橋があったり…なあたりはとても綺麗な道路ですが、

ph20180430_02-s.jpg

京都府内を走る R477 の一部区間はとっても酷道で、

ph20180430_03-s.JPG

取り分け『百井別れ』は、普通の自動車が一回で曲がり切れないと、酷道マニアの間で人気のスポットだったりします。

私の記憶が確かなら、私はここをバイクでちゃんと走破した記憶はあません。となれば、走らざるを得ないですよね(笑)

今回の三方五湖へのツーリング動画は…

(1) 酷道ファン感極! R477 百井別れ
(2) つづら折れの急勾配 R477 花背峠
(3) 周山街道~三方五湖レインボーライン


この3本に分割して投稿します。まず最初は『R477 百井別れ』の回となり、最初にしていきなり今回のツーリングのハイライトだったりします(^^;

R308 に続く久々の酷道動画です。ぜひお楽しみください。



ちなみに、京都府道38もなかなか楽しそうな道なので、次回はそっちも走ってみたいと思います。
nice!(15)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

春の夏日と、アグスタ・マスツーリングと、 HenlyBegins のシートバッグと。 [バイク]

2018年04月22日(日) 12℃/29℃

土日続けて快晴です!しかも今日も夏日だね。

ph20180422_01-s.JPG

この土日は、針テラスでアグスタの試乗会があるので、それに託けてのアグスタ・マスツーリングです。とは言っても2時間程度のプチ・ツーリングなんですけどね。

ph20180422_02-s.JPG

6:30 に針テラス集合で出発が 7:00 という早朝ツーリングでしたが、私が針テラスに到着したのは 6:45 で、もう皆さん集合済みでした。

メインのルートはやまなみロードでしたが、私の大好きな K28 も含まれていたりして、楽しく走れました。

アグスタだけでマスツーするといつも思うんだけど、音がね、音がヤバいよね。官能的な排気サウンドにホレボレします(笑) 特に…

ph20180422_03-s.jpg

トンネルの中がヤバい(≧▽≦)



一応、動画にはしてみましたが、大人の事情で泣く泣く大半をカットしました(笑)
ですので、おまけで HenlyBegins のシートバックの紹介をつけておきます。



HenlyBegins のシートバックは昨年買ったものですが、今回のようなプチ・ツーリングにはとっても重宝します。
nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。