SSブログ

39.1℃ [バイク]

2015年08月02日(日)
朝 5:00…
空は少し雲っていたが、雨が降る気配ではない。今日も暑くなるんだろうな、と思いながら支度をする。

本日は、バイクコミュのツーリングの日でした。しかし私はツーリングのメインバイクである GSR400 のフロントブレーキの調子が悪いので、本日のツーリングはキャンセルするつもりでいた。

セカンドバイクの F4 があるじゃないかって?いや、この酷暑の中をスーパースポーツで走るなんて、なんの罰ゲームなんですか?って感じなんですが。。[ふらふら]

しかし、今週は8/1(土)が休日出勤で仕事だったので、8/2(日)だけが唯一の休みであったため、もう無性にバイクで走ってみたかった。走る理由が欲しかった(笑)

でも GSR が出せないのなら、F4 でツーリング行くのか?

うーん(-公-)

こんなバイクでツーリングに行ったら、暑さもそうだけど、色々気を使ってしょうがない。
駐車場のこととか、給油のタイミングとか、体力とか(笑)

でも、ちょっとみんなの顔も見たい。。
ああ、でも暑い[あせあせ(飛び散る汗)]

うーん、うーん、と悩んで出た答えは、そーだ!ツーリングの集合場所まで行って、みなさんをお見送りして帰ってこよう!

これなら、F4 で走れる。みなさんの顔も見れる。給油のタイミングも気にしなくて良い。自分の好きなペースで走れる。しかも早朝だけなら、暑さも少しはマシ。昼から GSR をバイク屋さんへ持って行くこともできる。

おぉ、良いこと尽くめじゃないか(笑)


今日の目的地である集合場所は、京都府船井郡京丹波町にあるローソンの駐車場。奈良の自宅からは往復 200km~250km 程度とそこそこ走った感のある距離。

朝 5:30 に出発。走り出してみると交通量もまだ少なく、涼しいので気持ちがいい。うん、やっぱりこの時期は早朝に走るのがいいよね。

京都市内に入るまでは順調。周山街道に入る辺りのコンビニで最初の休憩。朝も 7:00 頃になると車も多くなってきます。

ph20150802_1.jpg

周山街道に入ると遅い車に阻まれてペースを上げられません。

ph20150802_3.jpg

そこから日吉ダム方面に向かう道にそれると、走ってる車もほとんどなく、快適にペースを上げられます。

ph20150802_4.jpg

この辺までくると、山間部特有の朝霧が掛かっています。雨が降ってくる感じではありません。
今日は珍しくカッパ持ってきていないので、降られては困ります[たらーっ(汗)]

ph20150802_5.jpg

8:10 頃、目的地の駐車場に到着。
すでに何名か集まって来ています。

2015_0741.JPG

新型車両発見(笑)
ツーショットで撮らせて頂きました[ぴかぴか(新しい)]


ここで小一時間ほど仲間を待ちながら、バイク話をダラダラしていました。

皆さんは 9:00 頃出発して行きましたので、私はここから帰路につきます。
帰りは面倒くさいので、京都縦貫で一気に京都南部までワープします。

でも、もう 9:00 過ぎてくると暑いですね。もうあの早朝の涼しさはどこにもありません。
家に着くころには汗だくです。。

この日の京都市の最高気温が 39.1℃ だったことは後で知りました。。。



2015_0744.JPG

ああ、そうだった!エアバルブキャップを MOTO CORSE の CNC チタニウム製に換装したのを自慢するのを忘れていた(笑)



暑かったということで、この話をそろそろしても良い頃かと…

昨年末に F4 の整備をした時にクーラントをワコーズのヒートブロックプラスにしたわけですが、そのインプレッションです。

まず冷却水の温度ですが、温度はノーマルクーラントと同じ温度まで普通に上がります。
ヒートブロックプラスにしたからと言って、水温が低く保たれるということは決してありません。

きちんと定量的に計ったわけではないので、感覚的な話なのですが、水温の上昇スピードはノーマルクーラントより速く感じます。
つまり水温があっというまに上がってしまうのです。
(といっても、危険水温には到達しませんが…)

これはどういうことなのか?

ホントに憶測で申し訳ないのですが、熱伝導の特性が良からではないかと考えました。

つまり、エンジンで発生した熱が素早くクーラントに伝わることが、水温上昇の速さに現れているのかな?と思ったわけです。

クーラントに伝わった熱を排出するのがラジエータなわけですが、ちゃんと走ってラジエーターに風を当ててあげないと、水温がなかなか下がらないのは、ノーマルでもワコーズでも同じなわけです。


そう考えると、高性能なクーラントが要るのか要らないのか?と問われると、用途によるよね?としか答えられないのかなぁ…

つまり、F4 のようなスーパースポーツで渋滞路を走っても何も楽しいことはありませんが、そのオーバーヒート対策のために少しでも高性能なクーラントを入れておきたいというのなら、その費用対効果は甚だ疑問です。

逆に、サーキットなどでエンジンを限界まで回した時のエンジンの熱を効率よく排出したいというのなら、効果あり!と言えるかも…ですね。
nice!(12)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 12

コメント 6

barbie

土曜日の午後は珍しく周山街道走ってたんですが(笑)
近いのになかなかばったりとは行きませんねฅʕ•̫͡•ʔฅ
京都南あたりは排熱も多いし地獄ですね(^^;)
近づきたくないですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
by barbie (2015-08-04 00:05) 

てるてる

barbie さん、こんにちは(^^)

私も久々に周山街道走りましたが、トンネルの中でも、それほど涼しくなかったですね。もうちょっとヒンヤリした空気を期待していたのに。。

私は職場が京都市内の南の方なので、通勤時はもう、汗ダラダラですぅ(´Д` )
by てるてる (2015-08-04 12:36) 

マルコ

こんばんは。
私も以前乗っていたSSにヒートブロック入れましたけど、すぐに水温計の常時が目一杯上がるのは前後で変りませんでしたね。
オーバーヒートより排熱で火傷するのをどうにかしたい思いで入れたと記憶しています。その頃は革パン持っていなく、Gパンで乗って右足内側をよく火傷しておりました。
まあ一般ユーザーには気休め程度ですかね。革パン履いたり、アンダーパンツを着用することで火傷はしなくなりました。
オーバーヒートはファンが回ってるなら大丈夫と思うことにしたのと、できるだけ渋滞を避けるようにしていました。
by マルコ (2015-08-09 01:10) 

てるてる

マルコさん、こんばんは(^^)

もう夏場に物理的に冷やすんだったら、ラジエーターウォータースプレーでも搭載するしかありませんね(笑)

私も F4 では極力渋滞するところには行かないようにしています。。
by てるてる (2015-08-09 23:17) 

kokoro

39度ですか…( ̄◇ ̄;)
この気温の中で作業したら
間違いなく熱中症ですね
スーパースポーツで参戦しなくて
正解でしたね(^-^)
by kokoro (2015-09-13 13:45) 

てるてる

kokoro さん、こんばんは(^^)

私もリッターバイクを買うまで、こんなに排熱が 400cc と違うとはぜんぜん知りませんでした(^^;
まぁ、スーパースポーツだと、なおさらなのかもしれませんが。。。
by てるてる (2015-09-13 22:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。